-
- 京急プレミアポイントとは
- ご利用規約
- PASMOを利用したポイントサービスに関する規約
PASMOを利用したポイントサービスに関する規約
PASMOを利用したポイントサービスに関する規約(以下「本規約」といいます。)は,京浜急行電鉄株式会社(以下「当社」といいます。)が運営する京急プレミアポイントにおいて,PASMOを利用したポイントサービス(以下「本サービス」といいます。)および会員の個人情報の取り扱いについて定めるものです。本サービスをご利用ないしは利用登録する方は本規約に同意したものとします。
(適応範囲)
第1条
本規約は,京急プレミアポイント会員(以下「会員」といいます。)が,京急プレミアポイントwebサイトまたはアプリ(以下「本サイト」といいます。)においてPASMO番号を所定の方法で登録する場合に適用されるものとします。PASMO番号とは,PASMOに割り当てられた17桁の文字列をいいます。
(PASMOの登録)
第2条
会員は,本サイトにて,PASMO番号の登録を行うものとします。
- 登録は,本規約へ同意後,本サイトにおいて,登録または登録変更内容を確認し,確認後会員に送信される認証用メールに記載のリンクをクリック後,変更が反映された時点で完了するものとします。なお,会員登録と同時に登録することも可能です。
- 登録が可能なPASMO番号は,記名PASMOについては会員本人名義,無記名PASMOについては会員本人が所有するもので,いずれも本サイトで未登録のPASMOに限ります。
- 会員1人が同時に4つ以上のPASMO番号を登録することはできません。
- 本サービスに登録したPASMO(以下「登録PASMO」といいます。)の変更を希望する場合,第1項および第2項の手続きを行うものとします。ただし,会員がPASMO取扱規則に基づき登録PASMOの再発行もしくは交換を受けた場合,または,会員がPASMO取扱規則に関する特約に基づき登録PASMOの発行替えを行い,もしくは,再発行を受けた場合,登録PASMOは自動的に変更されるものとします。
- 登録する会員が18歳以下の場合,PASMO番号の登録およびサービスの利用には,法定代理人の同意を得ていることが必要になります。
- 有効期間の過ぎた小児用PASMOを登録する場合および登録された小児用PASMOの有効期間が過ぎた場合は,当該小児用PASMOは本サービスに利用できないものとします。
(ポイントの付与)
第3条
登録PASMOを利用し,PASMO加盟店で登録PASMOを利用することにより,PASMO番号単位でポイントが付与されます。PASMO加盟店とは,当社と契約するPASMO電子マネー利用加盟店のうち当社が指定する加盟店をいいます。また,登録PASMOを利用した,京急線の利用実績等に応じて,当社が別途定める付与条件によりポイントを付与します。
- 原則,第2条第1項および第2項が完了した時点からポイント付与の対象となります。ただし,サービスの種類によってはこの限りではありません。
- 購入金額およびサービス内容ならびに各種サービスの登録状況や条件により,ポイント付与を行わない場合があります。本サービス内容の詳細については,本サイトをご確認ください。
- あらゆる事由によって登録PASMOが利用できない際,当該利用に対してポイント付与がなされない場合があります。ポイントが付与されなかった場合でも当社は一切の責任を負いません。
(PASMOアプリへのPASMOチャージサービス)
第4条
会員は,当社所定の条件および手続きに従い,京急プレミアポイント(期間限定ポイントは除く)をPASMOアプリでPASMOへチャージを申請することができます。また,チャージ対象のPASMOは登録PASMOに限ります。
- 前項の申請が完了した時点で,当社は会員のポイントを,申請されたチャージ金額に応じて減算します。なお,申請完了後は,理由のいかんに関わらず,減算したポイントの返還は行いません。
- チャージにあたって必要な情報等は会員の責任によってこれを管理するものとし,漏洩や忘却によって会員およびその他利用者が損害を被ったなどいかなる場合においても,当社は,当社に故意または重過失がある場合を除き,一切の責任を負わないものとします。
- 当社は,ポイントのPASMOチャージにおけるチャージ基準およびチャージ方法を予告なく変更する場合があります。この場合,変更内容を本サイト等で通知するものとします。
- セブン銀行ATMを経由したPASMOチャージは,別途「京急プレミアポイントwebサービス会員規約」に従うものとします。
(データの提供)
第5条
会員は,登録PASMOに関する情報のうち,PASMO加盟店での電子マネー取引データおよび,鉄道・バス利用データやチャージ・再発行等によるPASMO利用データのほか,株式会社パスモから提供される一切の個人情報(生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるものをいいます。また,障がい者用PASMOについては,ご登録いただいた障がい者情報も含まれます。)を,第6条および第7条に定める目的のために,株式会社パスモが当社に提供することに同意します。
- 会員は,当社が前項で取得した情報を,第6条および第7条に定める目的のために,当社に会員が直接提供した個人情報と紐づけて利用することに同意します。
(個人情報等の収集,保有,利用等)
第6条
当社は,本サービスの提供のために,第5条第1項で定めた株式会社パスモから提供されるデータを含む以下の個人情報(以下「個人情報等」といいます。)を当社が安全管理措置を講じたうえで収集,保有します。
〈収集,保有する個人情報等〉
登録PASMOの取引履歴を含む一切の会員に関する情報(これらに変更が生じた場合,変更後の情報を含む。以下同じ)
- 当社は,第5条および前1項で定めた個人情報等を以下の目的のために利用します。
- 会員データ登録内容の確認のため
- 本サービス等の提供のため(宅配業者等へ商品等の発送を依頼する場合を含みます。)
- お問い合わせ・ご意見に対する質問への回答のため
- 会員に対する懸賞,キャンペーンを実施するため
- お客様に対しその趣味・嗜好に応じた当社,京急グループ各社および加盟店等の商品,サービス,キャンペーン等に関する営業案内を行うため
- 当社,京急グループ各社および加盟店等の各事業に係る商品,サービス等の改良ならびに新商品および新規事業の開発等に反映させるため
- 各種アンケートおよびモニター等のご依頼のため
- 市場調査やその他の調査分析,広報宣伝,マーケティングおよび各事業に係るサービス向上の検討とその他目的のため
- 地方公共団体および官公庁等行政機関と共同で,住民サービスの向上や定量的な根拠に基づく政策立案に活用するため
- 当社が本サービスの業務を第三者に委託する場合,当社が個人情報等の安全管理措置を講じたうえで,収集した個人情報等を業務委託先に預託できるものとします。
- 会員は,第2項の利用目的のため,退会手続きの完了後であっても,個人情報等を当社が保有する場合があることに同意します。
(個人情報等の提供)
第7条
会員は,第5条および第6条で当社が取得すると定めた個人情報等を,第6条第2項に定める目的のため,必要な限度において,PASMO加盟店へ提供することに同意します。
- 会員は,第5条および第6条で当社が取得すると定めた個人情報等を,個人情報等の保護に関する法律(個人情報保護法)やその他の関係法令等を遵守し,個人情報等のうち特定の個人を識別できないように加工したうえで,第6条第2項(7)に定める目的のため,すべてのPASMO加盟店へ提供することに同意します。なお,特定の個人を識別できないように加工した情報を作成・提供する際は,本サイトで公表するものとします。
- 次の各号に掲げる場合は,会員の同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供する場合があります。
- 法令に基づく場合
- 人(法人を含む。)の生命,身体又は財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難である場合
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
(個人情報等の共同利用)
第8条
当社,当社と個人情報の提供に関する契約を締結した当社グループ会社および京急プレミアポイント加盟店は,次の各号に掲げる個人情報等を,第6条第2項(1)から(8)に掲げた目的の範囲内で共同して利用します。
- 当社へ直接提供した,氏名,住所,電話番号,生年月日,性別,e-mailアドレス,PASMO番号等,会員が当社へ直接提供した情報
- 第5条で定めた,株式会社パスモから提供される情報
- 当社および京急プレミアポイント加盟店は,共同利用する会員等の個人情報を厳正に管理し,会員のプライバシー保護について十分に注意を払います。なお,個人情報等についての責任者は京浜急行電鉄株式会社とし,その代表者および住所については当社ホームページに記載の「個人情報の保護に関する法律に基づく公表事項」をご参照ください。
(規約の変更)
第9条
当社は次の各号に記載した場合に,当社の裁量により,会員規約を変更することができます。
- 会員規約の変更が,会員の一般の利益に適合するとき
- 会員規約の変更が,契約をした目的に反せず,かつ,変更の必要性,変更後の内容の相当性,変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき
(免責事項)
第10条
当社は,当社の故意または重過失による場合を除き,本サービスに起因して発生した会員の損害については,一切の責めを負わないものとします。
- 当社は,当社の運営上の都合や障害の発生等により,本サービスによるポイントの付与を一時的に中断または休止する場合があります。
- 登録PASMOの登録を解除した場合,当該PASMOの利用実績によって付与予定となったポイントは付与されません。また。その場合,ポイントの補填は一切行いません。
- 第2項の場合において,登録PASMOが利用できないことによって,当該利用に対するポイントの付与がなされない場合があります。
- 当社は,ポイント付与条件を事前に会員に通知することなく変更ができるものとします。この場合,会員は,当社の決定に従うものとします。
- 当社は,当社の運営上の都合により、本サービスを廃止する場合があります。
- 当社は,前3項の場合において,会員に損害が発生しても,一切の責めを負わないものとします。
- 当社は,法律の改正による規約の変更やシステム更新等やむを得ない事由により,会員に不利益が生じても一切責任を負いません。
- 本サービスに関して,株式会社パスモは,事由の如何に関わらず一切の責めを負わないものとします。
(規約の優先)
第11条
本規約に定めのない事項については,当社が定める「京急グループプライバシーポリシー」,「京急プレミアポイント会員規約」,「京急プレミアポイントwebサービス会員規約」および「京急プレミアポイントweb会員個人情報特約」,「京急プレミアポイントアプリ会員規約」によるものとし,本規約と内容が重複する事項については,本規約が優先されます。
- PASMOに関する内容は,株式会社パスモの「PASMO取扱規則」,「PASMO電子マネー取扱規則」および「モバイルPASMO及びApple PayのPASMO会員規約」によります。
(合意管轄)
第12条
本サービスに関連して当社と会員,または第2条におけるPASMOの登録手続きを希望する者との間に生じる一切の紛争は東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
【お問い合わせ】
本規約についてのお問い合わせ,ご相談は当社までご連絡ください。
(2024年4月5日改定)